セラピーの回数は多い方が良い?

みなさん、こんにちは!
千葉県市原市姉ヶ崎で、未就学児を対象とした
児童発達支援の療育施設を運営している
「てらぴぁぽけっと姉ヶ崎駅前教室」です。
体験や見学にいらっしゃる保護者様に
「回数は多い方がいいのでしょうか?」という質問をいただきます。
答えは、もちろん「はい」です。
一定以上の時間のセラピーを受ける事で改善される事が科学的に示されています。
幼稚園や保育園に行くように、毎日通うのが理想ですが、
お子様の心身に無理のない範囲で「楽しく」通っていただくことが基本です。
保護者様のお仕事の関係で週に1回の利用になってしまう、
という場合には、ご家庭でもセラピーを実践していただくことをお薦めします。
ご家庭でのセラピーのやり方などにつきましては、
お気軽に教室にご相談ください。
教室とご家庭で連携しながら、効果的なセラピーを行っていきましょう!

千葉県市原市姉崎西2-2-6 水田ビル101号室
「JR姉ヶ崎駅」西口徒歩1分
【市原市、袖ケ浦市、木更津市、児童発達支援】