リズムウォークの効果について!

みなさん、こんにちは!
千葉県市原市姉ヶ崎で、発達がゆっくりなお子様を対象とした
児童発達支援の教室を開校しているてらぴぁぽけっと姉ヶ崎駅前教室です!

もう10月も後半だというのに、まだ半袖が手放せません💦
個人的には、秋から冬にかけてが好きなんですけど、
最近は、夏→冬、という感じになっていますね😢
11月は秋らしくなるといいなぁ・・・。
さて、今日はリズムウォークの一コマです!
リズムウォークは、登所後、いちばん最初にやる準備体操のようなものです。
音楽に合わせて、指導訓練室をグルグルと回ります。
走ったり、ジャンプしたり、リーダーの真似をしてみたり・・・。
リズムに合わせて、大人や他のお子さまと一緒に歩くことで、
呼吸や歩調、協調性、平衡感覚を養っていきます。
リズムウォークの詳細については、こちらをご覧ください👍
音楽は全部で3曲流れます。
時間にして10分程度、行われます。
今回、モデルになってくれたA君は、リズムウォークもおてのもの。
とっても上手に取り組めていました👏
このリズムウォーク、じっと座っていられないお子さまにとっても効果的で、
リズムウォークを続けていたら、いつの間にか座っていられるようになった、
ということもよくあります✨
月齢の低いお子さまや一人で歩くのが苦手なお子さまについては、
スタッフが手つなぎで横に付きますのでご安心を!
回数を重ねながら、手つなぎから写真のA君のように一人で歩けるように
スモールステップでレベルアップしていきます💪
実際に教室でも、久しぶりに会ったお子さまが一人で歩いて
リズムウォークをしている姿を見ると、成長を実感します😊
個別のセラピーだけでなく、リズムウォークにもぜひ、注目してみてください!
さて、今日は、ブログの最後に少しお願いがございます。

【お願い①】
当教室では、災害時に万が一教室が使えなくなった場合、
速やかに業務を再開させるために、空き部屋や倉庫など、
空きスペースをお貸しいただける方を探しております。
小さなスペースでも結構ですので、
もし、お知り合いにいらっしゃいましたら、
スタッフまでお知らせくださいm(__)m

【お願い②】
当教室では、生徒募集を随時行っております!
お問合せや無料体験も受付中です!
お気軽に教室までご連絡ください。

千葉県市原市姉崎西2-2-6 水田ビル101号室
「JR姉ヶ崎駅」西口徒歩1分 TEL:0436-37-2573
Mail:terapiapocket.anegasaki@gmail.com
【千葉県、市原市、袖ケ浦市、木更津市、千葉市、児童発達支援、療育、個別、てらぴぁぽけっと、姉ヶ崎、園児募集 スタッフ募集】