話の順序を学ぶきっかけ

みなさん、こんにちは!
千葉県市原市姉ヶ崎で、発達がゆっくりなお子様を対象とした
児童発達支援の教室を開校しているてらぴぁぽけっと姉ヶ崎駅前教室です!

今日は、セラピーからの一枚です📷✨
この写真を見ると、あれ、ハサミの練習かな?
と思うかもしれませんが、ちょっと違います。
モデルになってくれたA君が学んでいるのは「話の順序」です。
カードを順番に並べながら動作の説明をしていくのですが、
その前に、実際にカードと同じ動作を自身ですることで、
さらにイメージしやすくなるのが狙いです👍
しかし、A君、ハサミ上手に使えてますねぇ~✂
練習の成果ですね✨
今度、一緒にハサミで何か作ろうかなぁ😊

【お知らせ】
当教室では、令和7年度の生徒募集を行っております!
無料体験・お問い合わせフォームも完成しましたので、
お気軽にお問い合わせください。
無料体験や利用をお急ぎの方は、直接教室までご連絡ください。

千葉県市原市姉崎西2-2-6 水田ビル101号室
「JR姉ヶ崎駅」西口徒歩1分 TEL:0436-37-2573
Mail:terapiapocket.anegasaki@gmail.com
【千葉県、市原市、袖ケ浦市、木更津市、千葉市、児童発達支援、療育、個別、てらぴぁぽけっと、姉ヶ崎、園児募集 スタッフ募集】