子ども達と危機管理を共有したい!

みなさん、こんにちは!
千葉県市原市姉ヶ崎で、発達がゆっくりなお子様を対象とした
児童発達支援の教室を開校しているてらぴぁぽけっと姉ヶ崎駅前教室です!

先日、教室で安全計画に基づく委員会を開催したときのこと、
子ども達が、地震や水害、熱中症、交通安全など、
身近にある危険から身を守るためにはどうすればいいか、
という話題になりました。
子ども達に一番興味を持ってもらえそうなのは、
やっぱり読み聞かせだよね、ということに📚
そこでネットで色々と探してみると、
それ用の紙芝居があることを知り、
早速、購入させていただきました💰
安全計画のテーマに合った紙芝居を読むことで、
少しでも子ども達が「もしも」のときに
ベストな判断ができるようになってくれたら嬉しいです😊
でも、紙芝居は一度も読んだことがないので、
ちょっと練習が必要かもしれませんね(笑)
紙をめくるのが難しすぎて、
ジャンガジャンガ状態になりそうです💦
てらぴぁきっずのみんな、たのしみにしててね😊

【お知らせ】
てらぴぁぽけっと姉ヶ崎駅前教室では、
R7年度の園児を募集しております!
無料体験教室も随時受け付けておりますので、
お気軽にご連絡ください☎
電話、メール、DM、お問い合わせフォーム、なんでもOKです!
個別~小集団、スモールステップで、
できること、確実に増やしていきませんか?
皆さんとお会いできるのを楽しみにしております😊

千葉県市原市姉崎西2-2-6 水田ビル101号室
「JR姉ヶ崎駅」西口徒歩1分 TEL:0436-37-2573
Mail:terapiapocket.anegasaki@gmail.com
【#千葉県 #市原市 #袖ケ浦市 #木更津市 #千葉市 #児童発達支援 #療育 #個別
#保育士募集 #児童指導員募集#てらぴぁぽけっと #姉ヶ崎 #園児募集 #スタッフ募集】