個のチカラの重要性について

みなさん、こんにちは!
千葉県市原市姉ヶ崎で、
発達がゆっくりなお子様を対象とした
児童発達支援の教室を開校している
てらぴぁぽけっと姉ヶ崎駅前教室です!

今日の一枚は、教室のアイドルH君です📷✨
人形の“ごっこ遊び”をスタッフと一緒に行いました😊
H君は、とても頑張り屋さんでいつもニコニコ👍
最近は発語も多くなってきました👏
いつか、名前を呼んでもらいたいなぁ、
なんて楽しみにしています!
・・・さて、今日は少し、真面目な話を書こうと思います。
それは、私たちの強みについてです。
姉ヶ崎駅前教室では、
就園や就学に向けて出来ることを増やしていく、
というのがコンセプトにあります。
例えば、数字が苦手なら1ってどういうこと?
というところから、
また、集団が苦手なら小集団でお友達を誘うところから、
一人ひとり、苦手なところや身につけたいことを
セラピーを通してスモールステップで身につけていきます。
就園・就学など、大きな集団に入るためには、
個人のスキルを上げる必要があって、
それに必要なのが、個のチカラとなります。
私たちは、個別から小集団の実践的なセラピーを通じて
そこの部分を強化しています。
だから、私たちのセラピーの中では、
たくさんの友達と外遊びをすることはありませんし、
お遊戯会や季節の制作物もありません。
それは、幼稚園や保育園ですでに行っていることなので、
逆に、たくさんの子ども達を相手にする先生が見られない
一人ひとりの困りごとを私たちが受け持っている、
というイメージです。
個別の家庭教師、といったところでしょうか。
ありがたいことに年を重ねるにつれ、
保護者の皆様にも私たちのご提供する療育について
ご評価いただけるようになってきました。
スタッフ一同、心から感謝いたします。
保護者の皆様のご期待や日々のご尽力にお応えできるように、
これからも、私たちにしかできないこと、
私たちだからできることを大切にしながら、
引き続き全力でサポートさせていただきます!

【お知らせ】
てらぴぁぽけっと姉ヶ崎駅前教室では、
教室に通う園児を募集しております✨
無料体験教室も随時行っておりますので、
ホームページのお問合せフォーム、インスタDM、
教室へのお電話、何でもOKです!
お気軽にお問合せください。

千葉県市原市姉崎西2-2-6 水田ビル101号室
「JR姉ヶ崎駅」西口徒歩1分 TEL:0436-37-2573
Mail:terapiapocket.anegasaki@gmail.com
【#千葉県 #市原市 #袖ケ浦市 #木更津市 #千葉市 #児童発達支援 #療育 #個別
#保育士募集 #児童指導員募集#てらぴぁぽけっと #姉ヶ崎 #園児募集 #スタッフ募集】